2021年度プロジェクトは受付を終了いたしました。審査を経まして、12月中には推薦クラブに支援金をお届けしました。クラブを通じて学校・生徒さんに給付されます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志を持ちながら経済的な理由で進学をあきらめざるを得ない高校三年生女子を対象に、進学や資格取得の機会につながる支援をし、その夢を拓き、希望をもって未来へ踏み出す一歩を応援するために「Take One Step・進学応援プロジェクト」を創設しました。
✿推薦クラブ指定の締切日に従ってご提出ください。申請は推薦クラブを通して受付けます。
推薦クラブから南リジョンへの応募締切:2021年11月30日(火)
国際ソロプチミスト日本南リジョン
「Take One Step・進学応援プロジェクト」応募要綱
給付団体 |
国際ソロプチミストアメリカ日本南リジョン 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前3-2-8 |
目的 |
・進学を希望しながらも、経済的な理由で進学の機会が閉ざされる可能性のある女子高校生に対して、未来の可能性と夢の実現を応援する。 ・支援金は返済不要の給付型とし、大学受験料、大学入学共通テスト代、受験会場までの交通費、進学準備費用、入学金、授業料等に使用できるものとする。 |
応募資格 |
経済的に困窮している世帯で、大学、短期大学、専門学校(専修学校専門課程)への進学を希望し、将来の目標を持ち、真摯に学ぶ意欲のある女子高校三年生。 |
給付人数(定員) |
50名を上限とする。 |
給付額 |
一人10万円を給付する。 |
提出書類 |
所定の申請用紙 在学する学校長推薦書 |
受付期間 |
2021年10月15日(金)より受付開始。 |
選考方法 |
ソロプチミストクラブは1名をリジョンに推薦する。(1クラブ1名) 当団体の「進学応援プロジェクト」選考委員会が選考を行う。
|
給付後の給付生の報告事項 |
① 給付金の使用状況についてのアンケート用紙をリジョンから推薦クラブに送付する。 ② 推薦クラブは、給付生からのアンケート回答をリジョンに提出する。 |
掲載同意 |
日本南リジョンが発行する内部資料(大会要綱・議事録・会報、リジョンメール)等に、給付生の氏名・学校名等を掲載する際は、事前に本人の同意を得る。 |
個人情報の取扱い |
応募の際に提出された個人情報は、進学応援プロジェクトの募集、選考、採用及び当団体が同事業を継続・遂行するために必要となる関連業務以外には一切使用しない。 |
応募 |
地域のソロプチミストクラブ |
☆必要書類ダウンロード(各項目をクリックしてください)
▶「Take One Step・進学応援プロジェクト」応募要綱
▶「Take One Step・進学応援プロジェクト」応募申請書、学校長推薦書
▶(会員向け)クラブ名等が書き込める進学応援プロジェクトチラシ
【会員の皆さま】 詳しくは2021-9月リジョンメール15-3をご覧ください。